トミーの日進月報

自分の視野を広げる為に、仕事・旅行・本・恋愛など様々なテーマで書きます。

高梨選手から学ぶこと!ASKアカデミーのベーシックに通じる「決める事の大切さ」

こんばんは。

 

2022年は、スポーツイベントが目白押しで、2月は「冬季北京オリンピック」・11月は「サッカーワールドカップ」が開催されます。

 

そんな、2月に開催された冬季北京オリンピックでは、日本のエースとして、メダル獲得が確実だと言われていた選手がいます。

 

それは、女子スキージャンプ日本代表の

 

高梨沙羅選手」

 

です。

 

高梨沙羅選手(以下:高梨選手)は、結果としては惜しくもメダルを逃してしまいました。

 

しかし、その結果から学ぶことが多く、その学びがASKアカデミー・ジャパンのベーシックコースで気付いたことに通じていたので、記事にしたいと思います。

 

■高梨選手の冬季北京オリンピックを見て

高梨選手は小学2年生からジャンプを始め、国際スキー連盟公認国際ジャンプ大会で史上最年少優勝やFISワールドカップ個人総合優勝など輝かしい成績を納められています。

 

https://www.saratakanashi.com/profile/

 

FISワールドカップでは男女を通じて歴代最多数だったり偉業を成し遂げている高梨選手です。

 

今年の冬季北京オリンピックでは期待されていた自分の役割を果たそうと全力で取り組まれていました。

 

ただ、冬季北京オリンピック本番、本人のジャンプ中のミスが原因ではなく、競技服の規定寸法の許容差より大きいと判断され、失格になってしまいました。

 

規定違反した判定基準などが正しかったのか、物議を醸す程でした。

 

2022年度の目標だった、冬季北京オリンピックでの結果が、思った通りにならなく悔しい思いをされている高梨選手を目にして、こちらも悔しい気持ちになりました。

 

■金メダルを獲得するというコミットメント

高梨選手は、冬季北京オリンピックの舞台で、3度目のオリンピックで悲願の金メダルを取ることを、2022年の目標としてきたと思います。

 

オリンピックは、四年に一度開催されるビッグイベントです。

 

過去二回オリンピックに参加し金メダルを逃していて、今回のオリンピックでは金メダルを獲得するために、照準を合わせ、四年間努力して練習してきたと思います。

 

動画の中で、自分に自信ができるほど練習をしてきたと話されています。

 

www.youtube.com

 

これは、高梨選手の練習する際の選択にもあらわれていました。

 

 

スキージャンプでは

 

「滑走→踏み込み→ジャンプ→着地」

 

という一連の流れがあります。

 

フォームを変えたり、踏み込むタイミングが少し遅れたりするだけでも、うまく飛べなくなる原因になります。

 

これまでも、大会で優勝など結果を残してはいたけれど、変化していくルールや勢いのある同世代の選手が出てくる中で、更なる高みを目指すためには変化する必要があり、チャレンジされてきたと思います。

 

ASKアカデミー・ジャパンのベーシックコースで大事だと気づいた「自分が決めたことに対して、冒険し決めたことに対して自分が責任を持つこと」と一緒でした。

 

www.youtube.com

 

■ASKアカデミーのベーシックコースに通じる

高梨選手は、「前回の冬季平昌オリンピックでは銅メダル獲得で欲しかったのは金メダルだからこそ、そこから更に成長した姿を見せたい」とコミットメントを話されています。

 

ただ、高梨選手のコミットメントだけでなく、目指していた結果に至らなかったときにも、日本代表の仲間やコーチなどチームに支えられ最後まで、試合に臨んだ姿勢は感動しました。

 

一緒に頑張る仲間やサポートしてくれるチームなど支え合う人がいて、同じ目標に向かって目指すチームがいるからこそ、とてもショックだったと思うのですが、しっかり競技に臨んだことは本当にすごいです。

 

この高梨選手の冬季北京オリンピックまでの過程を知って、

 

「コミットメントすること」

「チャレンジすること」

「責任を持つこと」

「チームの大切さ」

 

を学びました。

 

 

■まとめ

 

四年に一度しかないオリンピックでとても悔しい結果となり、高梨選手自身とても悔しかったと思います。

 

スポーツである以上、勝つことが全てで本来なら気持ちを切り替えるのは難しかったはずです。

 

それを、冬季北京オリンピック後に開催された2021-2022FISワールドカップで2勝をあげています。

 

高梨選手の、2022年冬季北京オリンピックまでの過程を見させていただいた中で、ASKアカデミーで私が学んだ

 

「チャレンジすること」

「責任を持つこと」

「チームの大切さ」

「コミットメントすること」

 

をされていました。

 

私が受講して結果を出すために大事な視点を頭の中で考えるようになったキッカケを与えてくれた、ASKアカデミーのベーシックコースを、受講したことない方はぜひ一度体感していただきたいです。